大豊作!!
2025.07.02

ジャガイモは春と秋、年2回収穫できます。
私の住んでいる地域では、
🍟春の植付け時期2月下旬~3月下旬→収穫は5月下旬から6月頃
🍟秋の植付け時期8月下旬~9月上旬→収穫は11月~12月頃
秋ジャガイモ収穫のお話は、ちょっと前のブログに載せていますが(2024/11月ブログ)
大小さまざま・ひび割れ・一株につく芋の数も...う~ん。ちょっと少ないかな~
それでも、まずまずの出来でした。
今回収穫をした春植えジャガイモは、植付け時期が少し遅くなってしまったものの、芽カキや追肥、土寄せと...出来ることは全部行いました。頑張りました!
頑張った甲斐があり、「男爵・メークイン・きたあかり」爆発的な豊作でした🥔
一般的に秋ジャガイモより春ジャガイモの方が、十分な日照時間と適度な気温が得られるため、収穫量は多いと言われますが...それにしても大豊作です!しかも美味しい!

~学んだこと~
農作業を経験すると、その日一日、自分が行った作業を「毎日」「絶やすことなく」「継続して」行っている農家さんって本当凄いな~って尊敬します。
しかも農家さんは、作業面積が家庭菜園サイズではなく、広大な面積での作業なので本当に大変なこと💦
野菜たちは、手をかけただけ良くなる=野菜を育てる上での経験則です!
手間をかければかけるほど、野菜たちはそれに応えて生育し、収穫量や品質が良くなります。
達成感もひとしお!
農作業で土を触り、体を動かすことで、自然な感じで健康維持につながります。
健全に疲れますとでもいうのかな 笑